オンラインセミナー:超音波洗浄20240903

複雑な形状や微細な汚れの除去を可能にする超音波洗浄を,この機会にイチから学ぼう!

超音波洗浄の基礎技術とトラブルシューティング

動画で実際の事例を確認しつつ,超音波洗浄の基礎的事項から,新素材・新加工への洗浄(表面処理)理解を深めよう!

講師: 斉木 和幸 氏
超音波システム研究所 代表
機械工学 システム技術
日時: 2024年9月3日(火)13:00~16:00
特別集中講座
受講料: 21,500円(消費税込)※テキスト代を含みます。
会場: オンライン講座(オンライン講座について
職場・自宅 全国どこからでも参加できます。
「ZOOM」を使用します。
※アプリをインストールせずブラウザから参加できます。

※録音・録画・撮影はご遠慮下さい。

詳細 https://www.techno-con.co.jp/item/18927.html

主催 株式会社 新技術開発センター
URL:http://pe.techno-con.co.jp/

 

 

 

●受講のおすすめ

「超音波洗浄機・キャビテーション…により洗浄できる」と言った単純な考え方では,洗浄の改善はできません。適切な学習・実験・検討が,洗浄レベルの向上に結びつきます。

押さえておくべき点は,以下の3点です。
1:超音波洗浄の主要因は非線形現象(音響流)である
2:目的に有効な超音波の測定・解析・確認が重要
3:洗浄プロセスのシステムとしての改善が重要

これまでの超音波洗浄経験から,洗浄に対する取り組みは,洗浄物の表面を伝搬する超音波の非線形現象が重要となります。このような洗浄原理の解明に基づくことで,新素材・新加工方法・新製造技術等の進歩への対応が可能になります。
しかし,ナノレベルの洗浄では,経験や勘での対応によるアイデア不足が指摘されます。このセミナーによって一度基本的な洗浄を見直し,洗浄の根本(基本)を理解し,動画を利用しながら洗浄事例や洗浄ノウハウを学習することで,超音波洗浄技術を大きく改善することができます。

 

 

 

■受講対象者
  • 超音波洗浄に基礎から取り組みたいと考えている方
  • 超音波洗浄の改善に取り組んでいる方
  • 超音波洗浄を実際に行っている方
  • 超音波洗浄機を保守・管理している方
  • 超音波の非線形現象について興味のある方
  • 新しい超音波洗浄方法を検討している方
  • 超音波を利用した表面処理を検討している方

●セミナープログラム

1.資料(事前に目を通して頂くことを希望)
洗浄の基礎知識
1.1 洗浄の目的と原理
1.2 洗浄のエネルギー
1.3 洗浄の方法
1.4 一般的な洗浄プロセス
1.5 洗浄液(洗剤,溶剤…)
1.6 洗浄効果の確認・評価方法
1.7 洗浄システムの具体例
2.各種動画による説明
2.1 洗浄技術の説明
2.2 超音波とファインバブルについての説明
2.3 洗浄ノウハウの説明
<<超音波洗浄技術の実務への応用>>
3.超音波洗浄技術
3.1 超音波洗浄の基礎事項(キャビテーション)
3.2 超音波の最適化技術(ダイナミック制御)
3.3 超音波洗浄の本質(非線形現象としての音響流)
4.洗浄の問題解決テクニック(トラブルシューティング)
◎ 質疑応答を含めた対応

参考

超音波とファインバブル(マイクロバブル)による洗浄技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=18101

ファインバブルと超音波による、表面処理技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=18109

脱気マイクロバブル発生液循環装置
http://ultrasonic-labo.com/?p=14443

超音波とマイクロバブルによる表面改質(応力緩和)技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=5413

超音波による金属・樹脂表面の表面改質技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1004

脱気マイクロバブル発生液循環システム追加の出張サービス
http://ultrasonic-labo.com/?p=2906

オリジナル技術(液循環)
http://ultrasonic-labo.com/?p=7658

超音波の最適化技術1
http://ultrasonic-labo.com/?p=15226

超音波の最適化技術2
http://ultrasonic-labo.com/?p=16557

 

超音波制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=16309

超音波とファインバブルを利用した「めっき処理」技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=18093

新しい音響流(超音波)制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=18089

複数の超音波発振制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=18561

コメントは停止中です。