超音波振動子の改良(樹脂の取り付け)による、超音波制御技術
超音波システム研究所は、
超音波振動子の振動面に、特殊な樹脂を取り付けることで
超音波の非線形現象に関する、新しい制御技術を開発しました
複雑な超音波振動のダイナミック特性を
各種の関係性について解析・評価する中で、
超音波振動子に、特殊樹脂を取り付けることにより、
超音波の非線形現象に関して、
音圧レベル、伝搬周波数の変化を、
目的に合わせて設定する技術を開発しました。
■参考動画
これは、新しい方法および技術です。
高価な超音波振動子を購入しなくても
50kHz以下の超音波振動子で
500kHz~5MHz程度の
超音波伝搬状態を利用することが可能です。
超音波伝搬状態に関する
ダイナミック特性の解析結果から
様々な応用事例(注)が発展しています。
注:
1)めっき液への超音波伝搬実験
2)高温の金属材料への超音波伝搬実験
3)表面の均一化処理に関する、高速化方法
4)金属アドマイジング処理
5)精密超音波洗浄方法(メガヘルツの超音波制御)
6)超音波加工方法
7)表面検査方法
8)その他
なお、今回の技術(特殊樹脂の取り付け方法・・)を
コンサルティング事業として、展開・対応しています。
超音波水槽と液循環の最適化技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=14911
音圧測定解析に基づいた、超音波システムの開発技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1484
キャビテーションと音響流の制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=2947
メガヘルツの超音波洗浄器(音響流のコントロール技術)
http://ultrasonic-labo.com/?p=1060
超音波システム(音圧測定解析、発振制御)の利用技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=16477
超音波プローブによる、スイープ発振システム
http://ultrasonic-labo.com/?p=1690
液循環による超音波の非線形制御技術を開発
http://ultrasonic-labo.com/?p=1428
超音波技術資料(アペルザカタログ)
http://ultrasonic-labo.com/?p=8496
超音波技術資料「イプロス資料」
http://ultrasonic-labo.com/?p=17379
超音波<キャビテーション・音響流>制御技術を開発
http://ultrasonic-labo.com/?p=2950
超音波洗浄器による<メガヘルツの超音波>技術を開発
http://ultrasonic-labo.com/?p=1879
超音波発振(スイープ発振、パルス発振)システム
http://ultrasonic-labo.com/?p=2005
音圧測定解析に基づいた、超音波の発振制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=12572
超音波現象と論理モデルの統合
http://ultrasonic-labo.com/?p=14726
超音波洗浄機の「脱気ファインバブル(マイクロバブル)発生液循環装置」
http://ultrasonic-labo.com/?p=1779
超音波「攪拌・分散・乳化・粉砕」技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=5550
部品表面の音響特性に基づいた超音波発振制御による洗浄技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1532
メガヘルツ超音波の効果(超音波洗浄機の改善)
http://ultrasonic-labo.com/?p=16603