超音波キャビテーションによるダメージを推定する技術を開発
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
超音波システム研究所は、
超音波の非線形性に関する「測定・解析・制御」技術を応用した、
超音波のダイナミック特性を解析・評価する技術により、
超音波振動子・水槽・液循環(複数の場合を含む)に関する、
超音波の相互作用を<解析・評価>する技術を開発しました。
この技術(超音波の相互作用を<解析・評価>する技術)を応用して
超音波キャビテーションによるダメージを推定する技術を開発しました。
これは、対象物の音響特性により
超音波システムとキャビテーションの関係について
推定するというシステム技術です。
超音波テスターを利用したこれまでの
計測・解析(注)により
各種の事例を確認しています。
注: 非線形効果、加速度効果、定在波の効果、
パワースペクトル、パワー寄与率、インパルス応答・・・
使用する超音波システムの周波数に合わせて
超音波の測定・解析に関する
サンプリング時間・・・の設定は
オリジナルのシミュレーション技術を利用します。
この技術を
超音波システムの設計・開発技術として
コンサルティング対応しています。
補足
この技術は、
対象物の固有振動・・に関する機械振動工学の技術と
超音波・・に関する音響工学の理論を
コンピュータを利用した数理統計により
統一したシステムだと考えています。
音圧測定解析システム「超音波テスターNA」 操作手順書(簡易版)
http://ultrasonic-labo.com/wp-content/uploads/a27f907cd472f96cb65bfdae734e03ae.pdf
音圧測定解析システム「超音波テスターNA」 仕様書 抜粋
http://ultrasonic-labo.com/wp-content/uploads/e38cc1cf12893769f473033b9b703a5f.pdf
音圧測定解析システム「超音波テスターNA」 見積もり資料
http://ultrasonic-labo.com/wp-content/uploads/1d3ed28f158a77e2811b41c99bc8c7f6.pdf
超音波の音圧測定解析システム
http://ultrasonic-labo.com/wp-content/uploads/6276f8682dfb73e51431dd9b93f0c530.pdf
超音波発振プローブ(タイプRA1) 仕様書
http://ultrasonic-labo.com/wp-content/uploads/4c9100118b9aa86086e88491ad35c228.pdf
超音波の<音圧計測・解析・評価>(出張)サービス
http://ultrasonic-labo.com/wp-content/uploads/3a3282b25d92d63852ebd34dc1c81038.pdf